スタッフ紹介

「寄り添う」「想いをかたちにする」

――多くの葬儀会社が掲げている言葉ですが、
私たちは「お客様の想い(真意)を汲み取ることに全力を尽くすこと」こそが寄り添うことであると考えています。

京王メモリアルでは、経験豊富なスタッフによる
きめ細やかなサービスの提供を目指しています。

葬祭ディレクターとは

葬祭ディレクターは、遺族との打ち合わせから始まり、葬儀の準備・運営、さらには葬儀後のアフターサポートまでを一貫してお手伝いする葬祭業のプロフェッショナルです。厚生労働省認定の葬祭ディレクター技能審査に合格すると葬祭ディレクターと名乗ることができます。


葬祭ディレクター技能審査には筆記試験と実技試験があり、筆記試験では葬祭に関する知識や法律、マナーなどが問われ、実技試験では実際の葬儀の進行や遺族対応のシミュレーション対応などのスキルがはかられます。

八王子市、調布市、多摩市に自社斎場を置いている京王メモリアルには葬祭ディレクターが多数在籍しております。

葬祭ディレクター15/20名在籍中

葬祭ディレクターの
主な業務内容

遺族との葬儀内容の打ち合わせ、葬儀のプランニングとコーディネート
ご遺族の心情に寄り添いながら、故人様の生前の想いやご遺族のご希望に基づいた葬儀プランを作成します。
葬儀会場の選定、日程調整を行うとともに、供花や返礼品、料理等の業者や火葬場、寺院など、複数の関係先と連携し各種手配を進めます。
各種手続きのサポート死亡届、火葬許可申請、役所との連絡など、法律や行政手続きに関する煩雑な業務も代行し、遺族の負担を軽減します。
通夜・告別式の運営、進行管理葬儀当日は、お式の準備からお式での司会進行、お客様のご案内などお式を円滑に進めるための各種業務を行います。突発的なトラブルにが起きた場合は迅速に対応し、滞りなく進むよう進行管理をします。
葬儀後のアフターフォロー葬儀終了後は、精算業務に加え、お客様のご希望に応じて法要、香典返しなどのご案内、手配を行います。 また、ご希望の方には相続やお墓などアフターサポートに関する各種ご案内も行います。

葬儀のご相談

京王メモリアルは葬儀の事前相談からお急ぎのご依頼まで24時間365日受け付けております。

まずは、ご状況をお聞かせください。