公開日:2020.9.10

直葬(火葬式)って何?

      

 近年、「直葬」という言葉をよく耳にするようになりました。

直葬とはどのようなものなのか、直葬を選ぶメリットやデメリットをご説明します。

     

1.直葬(火葬式)とは

 直葬には「ちょくそう」「じきそう」「じかそう」など様々な読み方があります。どの読み方でも問題ありません。

    

一般的に葬儀というと、通夜・告別式の2日間を想像する方が多いかと思います。

直葬は、通夜・告別式などの儀式を行わず、親近者数名で火葬のみを行うシンプルな葬儀です。一般葬・家族葬とは、以下のように流れが異なります。

      

     

2.直葬のメリットとデメリット

    

(1)メリット

      

①通夜・告別式を行わないので費用を抑えられる

 直葬を選ばれる大きなメリットとしては、経済的負担が少ないことです。

     

②一般ご会葬者への対応をしなくてよい

 直葬は一般的にご家族やご親戚など、身近な方のみで行うことになるので、参列者への挨拶や対応の負担が少なくなります。一般的なご葬儀と比べて、時間も短いので、身体的負担が軽くなるでしょう。

     

③少人数でお返しものの負担が少ない

 葬儀後の香典返しなどの対応が最小限であることも、直葬のメリットです。

      

(2)デメリット

      

①お別れの時間が短い

 通夜・告別式を行わないので、一般的なご葬儀よりも、故人とお別れする時間が短くなります。そのため、ゆっくりお別れをしたい方にはあまりお勧めできません。

     

②親族・関係者からの不満が出る場合がある

 通夜・告別式といった宗教儀式を行わないことに対して、抵抗感を示す方がいる場合があります。

事前にご家族やご親戚に相談しておくと、トラブルを避けることができるでしょう。

      

③菩提寺がある場合、葬儀(宗教儀式)を行わないと納骨を拒否されてしまう可能性がある

 一般的に、直葬では宗教儀式を行わないので、菩提寺によっては、納骨を断られてしまうことがあります。直葬で行いたい場合は、必ず菩提寺に事前に相談しておく必要があります。

      

3.まとめ

      

 直葬(火葬式)は、通夜・告別式などの儀式を行わず、親近者数名で火葬のみを行います。

経済的負担が少ないなどのメリットもありますが、お別れする時間が短く、ご家族や菩提寺とトラブルになる恐れがあるなどのデメリットもあります。

直葬を行いたい場合は、事前にご家族や菩提寺に相談をしておくことをお勧めします 。